キャッシュレス生活に最適解な財布「PRESSo」を支援してみた!

iPhone 7とApple Watch Series 2で「Apple Pay」という便利なキャッシュレス機能が搭載されて以降、僕の決済スタイルは大きく変化。

必要な分のお金を常に持ち歩かなければいけないことと、お釣りが出ることを面倒に感じていたこともあり、現金を持ち歩く生活にどこか疎ましさを持っていました。

それがゆえ、外での決済時にはクレジットカードやICカードを積極的に使用。

今では、公共交通機関・コンビニなどの店舗・自販機などあらゆる買い物にICカードを使ったキャッシュレス決済が普及しはじめ、それら店舗では積極的にキャッシュレス決済を活用し、現金をなるべく使わないような生活を心がけています。

しかしながら、現金しか取り扱わないような飲食店もまだまだ多く、完全なるキャッシュレス生活を送るには現実レベルではまだまだ不可能。最低限の現金はどうしても持ち歩かねばなりません。

そこで出会ったのが、今回僕がクラウドファンディングのmakuakeで支援したPRESSo(プレッソ) です。

キャッシュレス生活を送っている僕が何故「PRESSo」を支援しようと思ったのか、その背景や理由についてお話したいと思います。

 

目次

電子決済の現状

まずは、僕がキャッシュレス生活を送るようになった背景から。

 

Apple Pay・Suica・Edy・楽天Pay等々・・・今では電子決済のプラットフォームは戦国時代。

コンビニに行くとよくわかるように、元祖から最新のものを含めあらゆる電子決済システムに対応していますよね。

このように電子決済が普及しているというニュースをよく耳にしますが、一方で現実レベルで考えるとそこまで電子決済利用者は多くないと感じているのも事実。

首都圏では電車やバスといった公共交通機関を使って移動するのが一般的。

SuicaやPASMOといった交通系ICカードを使用する人が圧倒的に多いのではないでしょうか。

ところが、ぼくが住む新潟県のような田舎にくるとゴロッと状況が変わります。

移動に電車やバスを使うことは極めて稀。基本はマイカーで通勤し、休日の移動も決まってマイカーです。となると、交通系ICカードはそこまで流行らないんですよね。そもそも公共交通機関ってほとんど使わないから。

そして、交通系ICカードだけでなく、Quick Payを代表とするクレジットカードを使った電子決済も利用者はまだ少ないと。日本は現金主義がまだまだ根強く、特に地方ではその文化がさらに色濃い状況です。

こんなこともあり、周りの友人や知人を見て、キャッシュレス決済を使っている人はほとんどいません。

 

子育てをするようになってから電子決済は「最先端技術的な存在」から「必要不可欠な存在」へ

ぼくは、子育てをするようになってからこの考え方が大きく変わりました。

ベビーカー・ミルク・おやつ・予備の着替え・あやすためのオモチャ・・・子育て生活では色々な荷物を常にもって歩かなければならないため、日常的に持ち歩く荷物を少しでも軽くしたいと思うように。

また、小さい子どもと常に手を繋いだり、抱っこをしたり・・・常に自分自身の手は塞がっています。

このような状況で財布を取り出して必要な現金を細かく取り出す店舗での会計は非常に難を極める行為。

しかし、iPhoneやApple Watchに電子決済機能が追加されると、それらの呪縛から一気に開放されました

手元の端末をかざすだけでお釣りもなく一瞬で支払い完了。子どもに急かされることなくストレスのない決済ができるように変化したのです。

最先端技術的な憧れの存在であった電子決済が、毎日の生活に必要不可欠な存在へと変化した瞬間です。

今では、大きな財布は一切持ち歩きせずに、基本的に電子決済ばかりを利用しています。本当に便利!!

 

現金を必要とする店舗はまだまだ数多い、特に地方では。

と、ここまでは理想論なのですが、電子決済に対応していない店舗の方が実際は多いです。特に地方ではなおさら。

個人経営の飲食店も多く、最先端技術的な存在であるキャッシュレス決済には対応していない店舗は数多く、家族で外食するには現金は必須な存在です。

よって、数枚のカードと最低限の現金のみを持ち歩ける小銭入れは携帯しないとお出かけはできません

 

行きつくのは必要最低限を持ち運びできる「財布」

電子決済と現金決済の現状は理解していただけたと思います。

そして、このような相反するものをバランス良く両立させてくれる財布をずっと探していました。

 

「キャッシュレス生活なので大きな財布は必要ない」

「最低限の現金とカードは持ち歩かなければならない」

「できれば見た目もオシャレなカッコイイものが欲しい」

 

これらを全て満たしてくれる製品はないものか・・・そんな中登場したのが、「PRESSo(プレッソ)」です。

「僕らが欲しいキャッシュレス時代の理想の財布」というキャッチフレーズの財布「PRESSo」は、素敵なガジェットやライフスタイルを紹介するモノメディア「monograph」を運営する堀口さんと、スタイリッシュなファッションブログ「DRESS CODE.」を運営する平岡さんが経営する「drip」がデザイン開発したもの。

製品自体は老舗の革小物メーカーである「PRAIRIE」が制作しているとあって、革の質感や仕上げはかなり期待できそう。

 

実は今現在も最低限の現金を持ち歩けるカードケースは使っている

キャッシュレス生活には欠かせないカードケースまたは小銭入れ。

最低限の貴重品には、クレジットカード数枚・免許証・お札・小銭は必須です。

僕は現在、COCOMEISTER(ココマイスター)というブランドの「ブライドル グランドコインパース」という小銭入れを使用しています。

使い始めた当初はこれまで使っていた財布よりもコンパクトで使いやすさを存分に感じていたのですが、使用期間が長くなるに連れてさらに欲がでてしまいもっとコンパクトな財布が求めるように。

ある程度の大きさがあるのでついつい詰め込んでしまうんですよね。これでは本末転倒。

さらにコンパクトな財布があれば、キャパシティ的に小銭もお札もカードも詰め込むことができなくなるので、さらにスマート化できるのではと思っていました。

 

その点、「PRESSo」は3つ折りの紙幣が最大6枚、小銭は最大6枚、カードも最大6枚と収納容量が非常にコンパクト。

容量が小さい分、財布本体もかなり小さめに作られているので、手持ちの荷物を少なくしたい僕にはドンピシャです。

この薄さは驚き。本当にコンパクトですね、コレ。

ポケットの中にも膨らまずに入りそうですし、キャッシュレスユーザーにも子育て世代の親にも嬉しいコンパクトデザイン間違いなし。

電子決済派の僕としては最低限の現金やカードが持ち歩ければ十分なので、かなりニーズにマッチした製品ではないかと感じています。

 

「PRESSo(プレッソ)」の【モカ】を支援!届くのが楽しみ。

「DRESS CODE.」を運営する平岡さんの記事のよれば、6ヶ月以上で50人以上と作りあげた製品であるとのこと。

まだPRESSoが手元にあるわけではないですが、スペックを見るだけでもその魅力が十分に伝わってきます。

品質を機能性を兼ね備えた財布の究極形ではないかと感じるほどに魅力を感じる「PRESSo」

僕はレザーの質感を存分に楽しめそうな「モカ」をチョイスしました。

まぁ、いつもレザー製品となるとブラウン系のカラーを選んでしまいますね。

iPhoneのレザーケースもサドルブラウンを使っているので・・・。まぁ、この辺は完全に個人の好みということで。

 

「PRESSo」が到着するのは年明けになるそうなので、楽しみに待ちつつ、引き続きキャッシュレス生活も満喫したいと思います。

クラウドファンディングのmakuakeでまだ支援を募集しているようなので、気になる方はぜひチェックしてみると良いかも!?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

▼MONOTIVE記事をSNSでシェアする▼
目次