どうも、NINO(@fatherlog)です。
iPhoneなどAppleの新製品発送やAmazonのお買い物で日頃より宅急便でお世話になっているヤマト運輸がLINEアプリとの連携を本日スタートしました!
これにより到着予定通知や不在通知をLINEで確認することができます。
さらには再配達の依頼もLINEでできるということで、ヤマト宅急便の利便性がますます向上する便利なツールとなりそうです。
LINEヤマト運輸公式アカウントと友だちに!
この便利なサービスを利用するには、ヤマト運輸LINE公式アカウント(@yamato_transport)と友だちになる必要があります。
まずは、こちらのヤマト運輸LINE連携キャンペーンページにアクセス。
「いますぐ使う」を選択し、ページ下部にあるリンク「友だちになる」を選択すると、自動でスマホのLINEアプリが立ち上がり、友だち追加することができます。
LINEとクロネコメンバーズIDを連携
もう1つ登録する必要があるのが、クロネコメンバーズ。
集荷依頼や伝票発行が簡単になる他、お届け予定通知や不在通知、宅急便をお得な料金で送れる「クロネコメンバー割」というサービスもあるので、絶対に登録をしておいた方が良いサービスです!
ぼくもクロネコメンバー登録しています。サービス利用料金はもちろん無料!
LINEのトーク部屋一番上にある上記アイコンをタップして、アカウント連携(クロネコメンバーズ新規登録)を行います。
既にメンバーの人は「上記に同意の上、クロネコメンバーズへ連携する」を選択。
メンバーでない人はその下の「新規登録(無料)」を選択し、メンバー登録をします。
アカウントを作成したらIDとパスワードを入力し、下記画面がでたら完了です。
クロネコをモチーフにしたヤマト運輸初の全8種類スタンプも4月11日までダウンロードできます。
利用期間は180日間です。ゆるかわいいスタンプが勢揃い!
LINEから荷物問い合わせ・再配達依頼など各サービスが利用可能に!
LINE友だち、クロネコメンバーズ登録、LINEとクロネコメンバーズ登録という3ステップを終えると、快適な宅急便サービスを利用できる状態になります。
ヤマト運輸のトーク部屋に入ると、上記メニュー画面が出てきます。
- 荷物問い合わせ
- 再配達依頼
- 集荷依頼
- 料金・お届け予定日検索
宅急便の主要メニューを全て網羅していますね。全てココから簡単にアクセスすることができます!
各メニューをタップするとLINEアプリ上でクロネコメンバーズのWEBページが表示され、操作する形になります。
もしメニュー画面が表示されていなくても、こちらからキーワードで話しかけると答えてくれます。
「再配達」と送信したら、瞬間に再配達受付のリンクを返してくれました。
「クロネコ」と送ったらスタンプについて案内されるなど、応答がかなり良い感じです。
特定のキーワードによってはもしかしておもしろい回答してくれるかも!?
今回は登録をして間もないので、荷物に関するお届け予定通知や不在連絡を受信できませんでしたが、LINE上にこれらの通知が表示されたら荷物状況を常に把握できるので便利ですね。
宅急便+LINEで利便性が向上
LINEを活用したサービスでますます宅急便の利便性が高まります。
例えば、外出中にお届け不在だった場合でも、家に帰ること無く不在通知の確認ができ再配達の依頼までできてしまいます。
お届け時間の変更もできるので、自分のスケジュールに合わせた使い方もできますね。
もう不在連絡票を気にしなくてもLINEさえあればいつでもどこでも宅急便をコントロールできます。
さらに今後はLINEで簡単に送り状が作成できたりするなど、LINEで”送る”、”受け取る”が完結するサービスが展開されるとのことなので、期待がしたいトコロです。
宅急便を1度でも利用する方は、とても便利なのでぜひLINE連携してみてください!
(via ヤマト運輸)