新型iPhone予約はどれがベスト!? 投票結果から考察するも衝撃の事実が判明!

どうも、NINO(@fatherlog)です。

毎年9月に発表される新型のiPhone。

今年はメジャーアップデート機種となった「iPhone 8」「iPhone 8 Plus」が先行して9月22日に発売され、そして全面ディスプレイを採用した「iPhone X」が11月3日に発売されます。

新型iPhoneにいち早く触れたいぼくは、もちろん発売日1週間前の予約開始時には画面前に張りついて予約戦争に参加しています。

予約・購入端末については、LINEモバイルの格安SIMで運用していることもあり、Apple公式ストアでSIMフリー端末を購入しています。

数年前までは格安SIMではなく、auユーザーだったので、auオンラインショップまたは近所のauショップで予約というスタイルでした。

まぁ、大きくわけて、キャリア版iPhoneを購入するか、AppleでSIMフリー版のiPhoneを購入するかという分岐点はありますが、いずれにせよ予約開始直後はサイト混雑により繋がりにくくなり、なかなか予約まで辿り付けないなんてことも茶飯事。

やっぱり最新のiPhoneは発売日にゲットしたい!!というのは予約・購入希望者万人の心理!!

そこで皆さんの新型iPhone予約方法が気になったので、Twitterでアンケート投票をしてもらいました。

その投票結果をみてみましょう!!

すると驚くべき事実が判明したんです・・・

 

目次

もっとも多いiPhone予約方法は?

今回、TwitterでiPhone予約方法をみなさんに聞くにあたり、以下の選択肢とさせてもらいました。

  • PCのWENブラウザ経由でApple公式ストア予約
  • スマホのApple Storeアプリを使って予約
  • ドコモ/au/ソフトバンクのオンラインショップで予約
  • 近所のドコモ/au/ソフトバンクショップで予約

この4パターンです。

他にも家電量販店のポイントを貯めている人は、ヨドバシとかビックカメラとか家電量販店で予約購入する人もいるかもしれませんが、Twitter仕様上の問題もあり、この4つの選択肢を採用。

 

結果発表

今回は42名の方から投票してもらいました。投票していただいた方、ありがとうございました。

では、結果いってみましょう!

第1位 ドコモ/au/ソフトバンクのオンラインショップ予約

はい、やっぱり大手キャリア組はユーザーが多いですね。キャリアで購入すると長期契約による毎月割もありますし、オンラインショップなら店舗に行く必要もなく新型iPhoneが自宅配送されますから、なんてったって便利。

結果、36%の方がこの方法で予約しているということになります。ぼくもキャリア時代はこの方法で予約していました。

 

第2位 スマホのApple Storeアプリ使って予約

いつもApple公式サイトをPCのWEBサイトで読みあさりまくっているぼくとしては、この方法による予約は意外と多いなという印象です。

たまに配送状況をチェックしたいというときに開いたりしたことはありましたが、あまりアプリでAppleのショッピングを行うことがなかったもので・・・。

全体では24%の方が、この方法により新型iPhoneを予約しているということに。約4分の1という割合ですね。

 

第3位 PCのWEBブラウザ経由でApple公式ストア予約

はい、やっときました。コレ。

ぼくはいつもこの方法で予約します。PCの画面の前に張り付いて、WEBブラウザを3画面くらい開いておいて、予約開始直後にアクセス。当然つながらないのでリロード祭りして、やっとの思いで繋がったらテキパキと選んでいくという王道のスタイルだと思っています。

こちらは全体の21%ということで4分の1には届きませんでした。

 

第4位 近所のドコモ/au/ソフトバンクショップで予約

やっぱり対面で予約するならこの方法は確実です。

全国にキャリアのショップ店舗はたくさんあるので、早い段階で予約申し込みができ、店舗内の予約順で1番を取れるなんてこともあるかもしれません。

入ってきたら確実に在庫を確保してくれることもあり、いつも使っているショップであることもあり、安心感は大きいようです。

こちらは一番少ない結果でしたが、全体の19%の方が利用している方法でした。

明暗を分ける秒単位の差

そもそも今回何でこんなアンケートをとったかというと、予約完了の時間帯に疑問が生じたことが最大の理由です。

 

iPhoneの予約開始時刻は、いつも午後4時1分開始が定番。

もちろん5分くらい前にはPCの前に完全スタンバイ。

画面とにらめっこし、デュアルモニターのウインドウには午後4時1分になったら直ぐに始められるよう、日本標準時をモニタリングしながら午後4時1分めがけてアクセスします。

そんなPCの画面の前にはりついて、WEBブラウザをリロードしまくっているぼくですが、午後4時1分につながった試しがないんです。

午後4時1分を過ぎても、Apple公式サイトはメンテナンス画面のまま。

2分しても状況変わらず。

3分しても一向に状況変わらず。

結局、5分後の午後4時6分頃にサイトにつながりました。んで、ソッコー予約。

 

iPhone予約合戦に参戦されている方はご存知だと思いますが、この1分1秒が発売日ゲットの明暗を大きくわけます

iPhone 7 Plusの時は全くつながらず15分後くらい予約したら結局1ヶ月くらい待ちました。

 

「みんなiPhone予約ってどうやっているんだろう?午後4時1分につながる人なんているんだろうか?」と思った次第。

 

振り返ってみるとApple公式サイトのメンテ画面は午後4時1分から5分くらいの間は確実にメンテ画面でした。

ぼくと同じように、PCのブラウザ経由で予約する人は同じようなあせあせするような思いをしたことでしょう。

 

ただ、Twitter上の反応をみると16時1分台に予約完了している人が、予約完了報告を多数ツイートしているんですよね。

「ぼくは5分以上もつながらないのに、なぜそんな皆早く予約できるんだ!?

一体どうして? どうして???

 

衝撃の事実が発覚!

と、ここで衝撃の事実を教えてくれた方がいらっしゃいました。

 

それがコレです。

 

 

 

ぬぉぉぉ!!!!! これだぁぁぁぁぁ!!!!!

 

はい、この方法「最強」らしいです。

全く繋がらなかったWEBサイトなんかお構いなし。予約開始の午後4時1分30秒には繋がっている・・・そして午後4時2分には予約完了している!!

 

最もベストなiPhone予約方法は「Apple Storeアプリ」での予約でした。

やはりアプリでの通信は繋がりやすいということですね。

 

いやぁ、すばらしい情報を本当にありがとうございます!

しかもiPodからのiPhone購入なんて・・・渋すぎます!!

 

思えば似たような現象で、AmazonのPrimeデーが夜18時から開催された時、AmazonのWEBサイトはアクセス集中によりサーバーが落ちていたことがありました。

しかし、Amazonのショッピングアプリはサーバーダウンなんか関係なく、普通にアクセスできましたからね。

 

やっぱりアプリ最強です。App最高!!!!

 

 

結論

 

 

新型iPhoneは「Apple Store」アプリで予約しよう!!!!

 

 

現場からは以上です

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

▼MONOTIVE記事をSNSでシェアする▼
目次