【比較】ドコモ/au/ソフトバンクのiPhone 11シリーズ販売価格まとめ。どこが一番安いのか?

2019年のAppleスペシャルイベントで発表された「iPhone 11」「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」の3機種。

性能の進化をもとより、購入者としてやはり一番気になるのは各端末の値段

端末価格は年々高くなる一方なので、なるべく費用を安く済ませたいですよね。

本記事では、大手3キャリアであるドコモ・au・ソフトバンク及びApple公式サイトでの販売価格を機種・容量ごとにまとめてみました!

購入を考えている人はぜひ参考にどうぞ!

 

目次

「iPhone 11」のドコモ・au・ソフトバンク販売価格まとめ

「iPhone 11」は64GB・128GB・256GBの3モデル展開。容量ごとに各キャリアの価格を一覧にしています。

なお、キャリア間での価格差を比較しやすくするため、表中価格は8%税込価格で揃えていますのでご注意を。

また、各キャリアで展開される以下の割引プログラムにおいて、指定条件を満たして支払い免除となった場合の実質負担額も記載しています。

  • ドコモ→「スマホおかえしプログラム」
  • au→「アップグレードプログラムDX」
  • ソフトバンク→「半額サポート+」

 

iPhone 11 販売価格一覧
キャリア ドコモ au ソフトバンク Apple
公 式サイト
64GB 総額 85,536円 88,992円 89,280円 80,784円
実質負担 57,024円 44,496円 44,640円
128GB 総額 93,312円 94,608円 95,040円 86,184円
実質負担 62,208円 47,304円 47,520円
256GB 総額 104,976円 107,424円 108,000円 98,064円
実質負担 69,984円 53,712円 54,000円

(8%税込み価格。各ラインの最安値は赤太字表記)

 

「iPhone 11 Pro」のドコモ・au・ソフトバンク販売価格まとめ

「iPhone 11 Pro」は64GB・256GB・512GBの3モデル展開です。

以下8%税込み価格でまとめています。

iPhone 11 Pro  販売価格一覧
キャリア ドコモ au ソフトバンク Apple
公式サイト
64GB 総額 124,416円 124,992円 127,200円 115,344円
実質負担 82,944円 62,496円 63,600円
256GB 総額 139,968円 141,984円 145,920円 132,624円
実質負担 93,312円 70,992円 72,960円
512GB 総額 163,296円 167,472円 161,760円 156,384円
実質負担 108,864円 83,736円 80,880円

(8%税込み価格。各ラインの最安値は赤太字表記)

 

「iPhone 11 Pro」のドコモ・au・ソフトバンク販売価格まとめ

「iPhone 11 Pro Max」は64GB・256GB・512GBの3モデル展開です。

以下8%税込み価格まとめ一覧です。

iPhone 11 Pro Max 販売価格一覧
キャリア ドコモ au ソフトバンク Apple
公式サイト
64GB 総額 136,080円 137,808円 142,560円 129,384円
実質負担 90,720円 68,904円 71,280円
256GB 総額 155,520円 156,096円 161,760円 146,664円
実質負担 103,680円 78,048円 80,880円
512GB 総額 178,848円 181,584円 187,680円 170,424円
実質負担 119,232円 90,792円 93,840円

(8%税込み価格。各ラインの最安値は赤太字表記)

 

んで、結局どこが一番安いの?

この記事を見ている方は、結局はこの質問に行きつくと思います。

これまでの表を見てもハッキリいってよく分からないって感じですよね。

紹介した比較表では【総額】【実質負担】という2つの項目を入れ込んでいます。これが自体をまたややこしくしてるんです。

本当は煩雑になるので入れたくないのですが、各キャリアとも長期分割払い選択かつ端末返却で残債免除というスタイルが流行しているので、仕方ありません。

総務省による長期契約に基づく実質端末割引が規制されてしまったので、これらプランはあらゆる手段を使ってキャリアは端末販売の道を模索した結果です。

相変わらず複雑になっているものの、ユーザーの負担額が軽くなることは間違いないので、知っておいて損はないかと思います!

 

一括払いなら【Apple公式サイト】がベスト


どこのキャリアが一番安いかどうか議論するには

  • 端末を一括払いで購入
  • 端末を分割払いで購入

という支払い方法で大きく変わります。

一括払いで端末購入するのであれば、断然【Apple公式】で購入がするのが安いです。

各社とも、総務省規制で2年契約による月々割引もなくなっています。さらにAppleから端末を卸してもらってるわけですから、そりゃ供給元のApple公式が一番安いのは当然です。

ドコモ・au・ソフトバンクの各キャリアで通信契約していても、一括払いで端末購入するのであれば【Apple公式サイト】で買った方が断然お得です。

[box class=”box32″ title=”一括払いの購入ポイント”]

一括払いならキャリアで通信契約していても【Apple公式サイト】が最安値でお得[/box]

 

分割払いならどのキャリアがお得なのか?


「一括払いなんか絶対無理」

「iPhone高すぎっ」

って人は必然と分割払いを視野に入れますよね。ぼくはこのグループです。

 

2年契約による月々割引サポートで実質的な端末割引が無くなった今、各社の割引システムは新しいステージへ。

各社ごとに異なりますが、ドコモ・au・ ソフトバンクの各キャリアでは、36回・48回などの長期分割払いを指定しかつ後の端末返却や指定端末購入といった一定条件を満たすと残債が免除となるプログラムを提供しています。

車でいう残価設定型ローンみたいなもんですね。

 

 

各社の残債免除プログラムは以下のとおり。

キャリア プログラム名 分割払い 実質負担 条件
ドコモ スマホおかえしプログラム 36回払い 3分の2 ・プログラム利用料なし
・機種回収はいつでもOK
・指定機種購入も不要
au アップグレードプログラムDX 48回払い 半額 ・プログラム利用料390円/月
・25ヶ月目以降に旧機種回収
・かつ指定機種購入
ソフトバンク 半額サポート+ 48回払い 半額 ・プログラム利用料390円/月
・25ヶ月目以降に旧機種回収
・かつ指定機種購入

auとソフトバンクの残債免除プログラムは全く同じ内容。一方でドコモのプログラムはより条件が緩和されたもので、auとソフトバンクとは異なります。

auとソフトバンクの残債免除プログラムは、25ヶ月目以降に指定機種を購入かつ旧機種を返却しなければなりません。縛りが色々キツいです。

ドコモでは、旧端末の返却は必須条件ですが端末返却時期は35ヶ月目までであれば任意のタイミングで可。また指定機種購入も不要です。au・ソフトバンクよりも条件が緩和されている内容です。

その分、au・ソフトバンクの残債免除プログラムは、48回払いのうち、24回分が免除となるため、端末代金が実質半額となります。

一方、ドコモの場合は36回のうち12回分が免除となるため、実質負担は3分の2となります。よって、必然とドコモの金額はau・ソフトバンクよりも高くなってしまうのです。

 

端末の縛り条件と価格が反比例関係にあるので、どのキャリアが一概に安いのか結論がつけがたいです。

ユーザー自身が「端末縛り条件」か「価格」のどちらかに重点に置くかで判断することをオススメします。

[box class=”box32″ title=”キャリア分割払いの購入ポイント”]

  1. 価格は高いけれど、端末縛り条件が緩いのは「ドコモ
  2. 縛りがキツいけれど価格が安いのが「au」「ソフトバンク[/box]

 

「iPhone 11」シリーズの予約・購入は以下からどうぞ!

[kanren target=”_blank” id=”16388,16369,16313,16216″]

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

▼MONOTIVE記事をSNSでシェアする▼
目次