MacBookやMacBook Pro、iPad ProなどのApple製端末では、これまで外部接続の定番として使われていたUSB(typeA)端子やLightning端子に変わり、USB-Cという新しい規格が採用されています。
外付けHDDやSSD、外付けディスクドライブ、SDカード、HDMIケーブルなど、あらゆる規格の端子をMacBookやMacBook Pro、iPad Proへダイレクトに接続することはできません。
これまで不自由なくUSB機器を使用していた人にとっては、この辺りを不便に感じている人も多いはず。
Macの周辺機器を存分に使いこなすにはUSB-C対応のハブが必要不可欠なのです!
今回は、Mac周辺機器を活用するのに便利なキングストン製のUSB-Cハブ「Nucleum」をレビューします!
MacBookやMacBook Proに足りない「アレ」を全部カバー
PC周辺機器って未だに結構使っているものが多いです。僕の一例を挙げてみます。
- DVDやBlu-ray用の外付けディスクドライブ
- データ保管用の外付けHDD
- カメラ撮影後のSDカード
- iPhoneやiPadの有線接続
これらの機器を使うには、今MacBook Proに搭載されているUSB-C端子では直接接続できないんですよね。MacBook Proを使っている上で唯一不便なところといっても過言ではないです。
そこで、USB-Cハブの出番というわけです!
キングストン製「Nucleum」は、USB-Cポート1つに接続して使用します。
ハブ本体のカラーは、MacBookライクなシルバーボディ。コード周りはブラックで統一され、MacBookやMacBook Proの周辺機器として、完全に溶け込むようなデザインです。
ユニット部分からはコードが20cmくらい出てるのでMacBook Proに接続してもフレキシブルに設置できて楽。
ユニット側面には、周辺機器としてマストな7つの端子を搭載しています。
- USB(type A)※従来のUSB端子 × 2
- USB-C端子 × 2
- SDカードスロット × 1
- microSDカードスロット × 1
- HDMI端子 × 1
この1つのハブでこれだけ7つ分の役割を果たしてくれるので、相当便利。もはやMacBook Proの作業はコレ無しでは成り立たないほど。
自宅デスク上での作業はもちろんのこと、外出や旅行の際にも手放せないハブです。
たった1つの端子に挿すだけで、MacBookやMacBook Proで失われてしまった外側機器との架け橋となってくれます!
実際に2週間ほど使ってみた感想
クラウドでファイル共有したり、Bluetoothで共有したり・・・
PCを取り巻くデータの扱い方法が大きく変わってきているのも事実ですが、やはりこれまで使っていたデータを扱う場面というのは、多々あるものです。
特にUSB接続の機器は溢れるほど存在していますし、それらはまだまだ無くてはならないもの。
特に、ぼくの場合、趣味のカメラの撮影データを取り込むにはSDカードは必須です。
読み込み自体は高速かつスムーズ。エラーが出る、認識できないというようなトラブルはこれまで一切ありません。接続は快調です!
その他、LG5KモニターにUSBーC接続し、デュアルモニターで作業しているのでUSB(TypeA)端子やSDカードスロットを確保しつつも、USB-Cも必要。
さらにDVD作成するのに従来のUSB端子も使えるのは大きいです。
全てはこのハブ1台で事足りるのでもう真剣に文句なしの一言。最高の相棒です!!
MacBookやMacBook Pro用のUSB-Cハブは、他社製の製品も中々豊富。
もちろん、どれも善し悪しがあると思います。
本記事で紹介しているキングストン製USB-Cハブ「Nucleum」は、PC作業で必要な7つの端子を搭載していること、デザインがMacBookライクであること、価格が手頃であることから、かなりオススメなUSB-Cハブです!!!
中には1万円ほどするようなUSB-Cハブもありますけど、「Nucleum」は5千円強なので割と手に入りやすい価格帯。
MacBookやMacBook Pro用のUSB-Cハブを探しているなら、ぜひコレを使ってみてください!本当に便利なんで。
キングストン Kingston 7in1 USB Type-C ハブ Type-A3.0 Type-C HDMI SD MicroSD バスパワー Nucleum C-HUBC1-SR-EN 2年保証
売り上げランキング: 2,182