どうも、NINO(@fatherlog)です。
今何かと話題になっている「VR」という言葉。ご存知ですか!?
VRはVirtual Reality(バーチャルリアリティ)の略で、一般的には対応したヘッドセットを付けてあたかもその空間にいるような感覚を楽しむものことを指します。
見渡せば360°の大画面。下を向いても、上を向いても、後ろをいても映像が広がります。本当にそこの空間にいるのかと錯覚するほどのすごい映像技術なんです。
Samsung「GEAR VR」の公式動画ではこのように紹介されています。
このようにVRは360°に映像が広がり、リアリティに溢れた世界に囲まれながら楽しむことができるんですね!
ただ、VR対応した専用ヘッドセットは高級品すぎるのが難点。
VR専用ヘッドセットはSamsungから既に発売されている「GEAR VR」以外にも、SONYから今年の秋に発売予定されている「Playstation VR」などがありますが、価格は5万円程とかなり高額。これではなかなか手が届きません。
「VRを体験してみたいけどそんな高い機種は買えない!」って人にオススメなのが、比較的安価に手に入る「スマホセット型ヘッドセット」!
自身が持っているスマホをゴーグルにセットするだけでお手軽にVR/3D体験ができてしまうんです。
今回は「SoundSOUL VR/3D ヘッドセット G3」を提供いただいたのでレビューします!!
SoundSOUL VR/3Dヘッドセット G3の外観チェック
今回紹介する製品はコレ。
SoundSOUL(サウンドソウル) 【メーカー直販/1年保証付】3D メガネ VRヘッドセット スマホ対応シアターゴーグル 焦点距離調整可能 ヘッドバンド付き 3D映像/ゲーム/映画鑑賞 G3
当ブログでもお馴染みのイヤホン界のユニクロことSoundPEATSの姉妹ブランドである「SoundSOUL」製品。このヘッドセットの良い所は、スマホをセットするだけで簡単にVR体験できるトコロ。3,000円以下で手に入るとあってかなりお手軽です。
外箱はフラストレーションフリーな簡易パッケージです。
箱の中身一式は以下のとおり。
- VRヘッドセット本体
- クリーニングクロス
- 固定用バンド
- 3D撮影用ミラー
- 取扱説明書(全英語)
毎度のことながら、取扱説明書は全部英語です。
まぁスマホをセットして少しピント調節する程度なのでそこまで難しいことはないのですが。
ヘッドセットを装着側から見た写真。
魚眼レンズみたいなすごい屈折率のレンズが入ってます。海で遊ぶ時にこんなグッズみたいような・・・という見た目です。
顔面との接触部分はやわらかいゴム素材でできていますので、装着時の違和感は特に感じさせないような設計になっています。
iPhoneをヘッドセットに装着
ぼくの愛用しているiPhone 6s Plusをこのヘッドセットに装着します。
まずはメガネ部分のアクリル製のフタを開けます。
フタとスマホの接触部分には、セットしたときの衝撃や圧迫により傷がつかないよう、緩衝用としてスポンジが取り付けられています。
この隙間にiPhoneをセットします。
スマホセットする際に台座部分を上下左右に動かすことが可能。なので手持ちのスマホに最適なサイズに調節できます。
iPhone 6s Plusは5.5インチでサイズがかなり大きいので入るか心配でしたが、全く問題ありませんでした。むしろジャストサイズに調節できました。これが入れば大概のスマホは間違いなく入りますのでご安心を。
これでセット完了です。
表側から見るとかなり地味。むしろ格好悪い。まぁ、装着してる本人はそんなの見えないので気にしない、気にしない!
顔面に装着してみた!なかなかのフィット感!
スマホのセットが終わったら、実際に顔面に装着します。
付属のベルトを3方向に通します。
目の離れ具合に合わせてレンズの位置を調節します。真ん中のダイヤルを回して左右にちょうど良い位置にレンズを動かします。
スマホ画面とのピントは両端についているダイヤルを回して前後の調節ができます。
この2つのダイヤルの調節は実際にスマホをセットしてから行うとやりやすいです。
横には隙間があるのでスマホの充電ケーブルやイヤホン等接続しているケーブルを出すことができます。
VRを最高に楽しむんであれば、スマホスピーカーでは物足りないので、イヤホンやヘッドホンを付けた方がオススメ!
当然聞こえる音が抜群によくなるので、より一層リアリティが出ます。
ぼくは愛用しているノイズキャンセリングイヤホン「BOSE QC20」を接続。外からの音を完璧にシャットアウトすることで、臨場感ハンパなかったです!
iPhoneでVRを初体験!
では、早速装着して「VR」を楽しもう!
ということで、VR対応のコンテンツはさまざなありますが、手始めとしてYoutTubeにアップされているVR対応の動画を見てみました。
ベンツが提供しているこの動画。E-Classに乗ってきれいなお姉さんと一緒にドライブに出かけましたよ。
VRヘッドセットに付けていなくても、スマホを上下左右に動かすだけで視点が360°変わるのでぜひやってみてください。なんとなくVRというものが分かると思います。
VR対応しているコンテンツだとメニュー右下にメガネマークのような「VRアイコン」が表示されます。このアイコンをタップ。
すると2画面に分かれ、魚眼で撮影したような特殊な画面に切り替わります。
これをヘッドセットに付けてレンズ越しに見ることによって、360°その世界に囲まれた環境に包まれます。
他にもVRコンテンツを色々見てみたい場合は、Youtubeで「360°」と検索するとVR対応した動画が山ほど出てきます。
ジェットコースター、バンジージャンプ、SF、恐竜アドベンチャー、スポーツなどさまざま。「360° Video」というチャンネルもオススメです。
余談ですが今年の秋頃にはVR専門のYoutubeサイトができるってニュースも先日あったので、今後はますますVRからは目が離せないですね。
手軽にVRを楽しめるのが面白い!
高級機種を付けたことがないですが、スマホをセットするだけで手軽にVRを体験できるのはかなりなメリット!しかも面白い!すごい技術ですよ、コレ!!
デメリットとしては、見過ぎると映像酔いします。もとからこういうバーチャルものに弱いというのはさておいて、ぼくの場合30分が限界でした。高級機種になるとこのポイントが違うんでしょうかね。長時間みても疲れない・酔わないみたいな。
あとは操作性にも少し問題が。動画を切り替えたりボリュームを調整したり、画面や本体を触る操作が伴う場合は、セットしているスマホを外して操作する必要があるので不自由があります。
ヘッドセットを付けているので、スマホ本体の操作が手元でできるような仕組みがあると便利だなと思いました。
簡易的にVRを手軽に体験する上で、この「SoundSOUL VR ヘッドセット G3」は面白いですね!重宝します。
VRは今年注目されているだけあって、今後ますます業界が成長していろいろなコンテンツが提供されること間違いないです!
ぜひ手持ちのスマホで、まずは「VR体験」をしてみてはいかがでしょうか!
SoundSOUL(サウンドソウル) 【メーカー直販/1年保証付】3D メガネ VRヘッドセット スマホ対応シアターゴーグル 焦点距離調整可能 ヘッドバンド付き 3D映像/ゲーム/映画鑑賞 G3